青葉
雨のケヤキ並木も趣があり
と思っていると
車線がつぶされて混み気味で
イライラ
明らかに採算度外視の工事ですからね
現南北線ですら赤字で
運賃高いし
モータリゼーションの波に乗っかって
市電つぶしたのが痛かった
つぶさなきゃ借金もせずに済んだし
環境にも配慮ってやつで
一石二鳥
完全な失策ですね
ウチの土地は市電沿線だったので
市電が無くなってから
地価下がり方が大きく
地下鉄もウチを無視して
あさっての方向に通っているので
地価が上がる要素もなく・・・
国際センター前
左手は仙台市博物館です
真っ直ぐ行くと青葉城趾(仙台城趾)
ここの右カーブにそって行くと
並木道
やら
サンドウィッチマンがいた頃の仙台商業の跡地があります
今は空き地っていうか臨時駐車場・・・寂しい限りです
でもまあ美術館とか植物園とか近いし
これくらいがいい感じなのかもしれません
| 固定リンク
最近のコメント