津軽選挙
選挙で思い出しましたが
青森市在住時代
選挙があるとよく
法務総合庁舎の明かりが
夜通し煌々とついていました
職場の人に聞くと
「選挙と言えば津軽選挙。検察は忙しい」
と聞かされました
とにかく必ずといっていいほど逮捕者が出るし
やり方が古い
いわゆるバラマキを行い
宅急便で現金を送ったりとかザラで
たちが悪いのは
貰う方も数名の候補者から
金を受け取った上で
投票に行かなかったり
金だけ貰って匿名でたれこんだり(で自分も捕まったり)
とにかく程度が低いことが
平成の代でも半ば公然と行われ
それが当然だと思っている人間も多い
とのことでした
そりゃ検察も大変だ
青森には赴任したくないだろうね
選挙期間中
検察に死人が出るって噂もあるとか
| 固定リンク
最近のコメント